-
秋晴れ。
山陰から故郷へ、納骨です。 -
秋のお彼岸。
秋の彼岸の前に、先ずは草引きから。 -
43番札所、明石寺。
毎年8月9日は縁日です。この日だけは厨子が開いて、御本尊の千手観世音菩薩様を間... -
家紋。
before after 家紋の墨入れをすると、グッとアクセントが強まります。 -
手磨き。
Before After お水と人力で根気良く磨きます。 -
家紋の墨入れ。
before after 家紋の墨入れだけでもこんなに印象が変わります。 -
墓じまい。
他県のお客様の墓じまいです。見える所だけでなく、地下の納骨室やコンクリートの... -
43番札所明石寺。
曇天にも、桜が綺麗に映えていました。 -
春。
野村町、安楽寺様。あれから一年経ちました。